2018年10月24日 (水)

いもほり♪(1・2年生)

6月に植えたさつまいもをいよいよ収穫します♪

たくさん掘れるかなあ・・・

Img_2295_2いもほり開始と同時にあちこちで歓声が!

Img_2306_2まだまだあるかもよ?

Img_2313一輪車2台分の豊作でした♪

秋の一日遠足 1・2年♪

10月23日(火)は,秋の一日遠足でした。天気はまずまず・・・

午前中は,高千穂牧場に行きました。コスモスが植えられている箇所も・・・

Img_2232

Img_2250霧島連山もよく見えました。

ミニソフトクリームに舌鼓!

Img_2249午後は鹿児島空港ソラステージ見学へ。

Img_2269実際の飛行機の部品などを見せていただきました。

Img_2286飛行機は自分でバックはできないので,

バックさせるための車があると教えていただきました。

実際の離陸にも遭遇し,大興奮の子どもたち。

遊んで学んで楽しい遠足となりました♪

待ちに待った修学旅行③

みなさんおはようございます!6年生,修学旅行2日目。全員元気にスタートしました。今日は楽しみにしていたグリーンランドです!

20181024_080025

ホテル退館式 楽しい思い出いっぱいです!

20181024_083639

グリーンランドに3番目に到着!乗り物争いに勝つべくダッシュでスタートしていきました!楽しい思い出がたくさんできるでしょうね!

2018年10月23日 (火)

待ちに待った修学旅行②

Dsc06544_2

Dsc06552

Dsc06553

熊本城の復興に向けての工事!心に刻みました!

Dsc06572

Dsc06573

一日目ホテルに到着しました。

これからお風呂、夕食、そして

中国雑技団!まだまだ楽しみばかりです!

待ちに待った修学旅行(6年生)

修学旅行出発式を行いました!(7:45)

Dsc06540教頭先生からのお話です!

Dsc06542代表のIくんが自分のめあてを分かりやすく発表してくれました!

それでは一泊二日行ってきます!         (6年担任)

2018年10月22日 (月)

朝のボランティア

5・6年生数名が「みふね森」前をボランティアで清掃してくれました。

ボランティアの輪がもっと広がるといいですね。

Img_8623

2018年10月20日 (土)

職員作業

19日金曜日の放課後は職員作業でした。

今回は,プチ研修も兼ねて「仮植」を行いました。

講師は,E先生です。

きれいな花がたくさん咲きますように。

Img_8603

Img_8604

2018年10月19日 (金)

ALTの先生と一緒に。

ALTの先生と一緒に英語を楽しみました。

子どもたちの楽しそうな声が響いていました。

〇 ジェスチャー中。

Img_8586

音楽発表

 11月25日(木)に姶良市の小中学校合同音楽会が行われ,

本校からは,3・4年生が出演します。

 今朝は,音楽会で発表する2曲を全校児童の前で披露して

くれました。大変,上手でしたよ。

 当日もすてきな音楽を響かせてくださいね。

Img_8575

2018年10月18日 (木)

第9回姶良市陸上記録会が行われました!

5・6年生がそれぞれの種目で,自分のベスト記録を目指してがんばりました。他の学校の児童とも交流し,とても有意義な記録会となったようです。多くの保護者の方々の応援ありがとうございました。

5年男子走り高跳び 第1位 Sくん 115cm

6年男子1000m  第4位 Wくん  6年男子ソフトボール投げ 第5位 Nくん

Dsc06432

Dsc06444

Dsc06481

Dsc06517

Dsc06521

Dsc06522

Dsc06525

Dsc06526

Dsc06529