2022年11月11日 (金)

ありがとうございます! ~ 日曜参観 ~

11月6日(日)は 日曜参観日でした。Cimg5854

Cimg5858 たくさんの 保護者の方々が おいでくださり、 

1・2校時、教科や 道徳の授業を  参観してくださいました。

そして 3校時は、

以前 三船小学校の校長先生だった、中條 健一郎 先生が

「 三船校区の歴史 ~未来の子どもたちに~ 」

の 演題で、講演してくださいました。Cimg5883

保護者の方々は 体育館で、Cimg5879

子どもたちは 各教室で、Cimg5892

三船の歴史について 学びました。

三船の森に立っている「『たあた』の像」の 板橋  一歩 さんや

体育館の「『飛龍』の書」の 松本 庸子(ようし) さんについても 学びました。

その後、行われた引き渡し訓練。Cimg5900

「この方は、どなたですか?」

「お母さんです。」Cimg5911_2

ほっとした 笑顔の子どもたち。

うれしそうに、帰って いきました。

 

2022年10月21日 (金)

何かお手伝いしましょうか? ~ 福祉体験 ~

10月19日(水)。

4年生が福祉体験を させていただきました。Img_2885_3体中に たくさんの おもりをつけて歩く体験。

Cimg5712アイマスクを着けて 白杖を使い、介助をしてもらって、介助をして。

Cimg5715車いすに乗って 押してもらって、押してあげて。

介助される側の 思うようにいかない、不安な気持ちを 実際に 感じることで、

介助するには どんなことに 気をつけて、どう 行動すればよいか、

考えることが できたでしょう。

いろんな人の思いに気づける、よい機会をいただきましたね。

2022年10月17日 (月)

すっきり!!秋空の稲刈り

10月8日(土)。

五年生が 稲刈りを 行いました。

Cimg5587 校区コミュニティの方に お話を いただき、

Cimg5593 手刈りと、

Cimg5590 機械刈りを 同時に していきました。

Cimg5595 その後、はさがけの 作り方を 教えていただき、

Cimg5599 組み立てた 竹の馬に どんどん 掛けていきます。

Cimg5605  最後に 雨よけのビニールで、刈り口を覆って、

Cimg5607 今年の稲刈りが 終了しました!!!

 次は 脱穀です。今年のお米が 何俵になるのか、今から楽しみです。

   校区コミュニティの皆さま、ありがとうございました。


 

2022年9月28日 (水)

創立60周年記念 運動会!!!

9月25日(日)。

清々しい青空の下、創立60周年記念 運動会が行われました。

Img_2147

力いっぱい走り、Img_2224

力を合わせて がんばった 1・2年生。

Img_2288

工夫をこらして バッチリ決めた  3・4年生ダンス。

Img_2323 

かわいく 元気いっぱい 、1・2年生ダンス。

Img_2435

指先まで 心を配ってImg_2451リーダーを中心に 自分たちで進めていった 5・6年生ダンス。

Img_2492

6年親子競技では、さまざまな絆を 見せてもらいました。

Img_2373

5・6年生 紅白対抗リレーでは、迫力の走り。

Img_2578

赤組応援団も

Img_2540

白組応援団も

Img_2572

一つになって運動会をに 盛り上げました。

Img_2624

今年は、4年ぶりの 白組優勝!!

閉会式では、60周年記念セレモニーを行いました。

Img_2640環境に優しいバルーンをもらって、みんな にこにこ。

PTA会長さんの合図で、バルーンを空へ 離します。

Img_2664

みるみるうちに、 大空へ吸い込まれていく バルーンたち。

Img_2355

おやじの会で作っていただいた緑門で6年生の記念撮影

Img_2727

「最後まで 全力で 心をひとつに。」

後々まで 心に残る 運動会になりました。


 

2022年9月 2日 (金)

充実の 二学期が スタート!

9月1日(木)。 二学期がスタートしました。

Dsc_5185放送での 始業式。

代表で 6年生のRさんが,

夏休みにがんばったことと  二学期の目標を発表してくれました。

次に,校長先生から

・ 夏休みに 子どもたちが がんばっていたこと

・ 「 いつ どこで 」新型コロナ感染症に 罹るか,もはや分からない状況であること

・ 二学期にはさまざまな行事があること

・ 「 みんなが主役 」の二学期に!

との お話を いただきました。

換気・手洗い・うがい・熱中症対策・・・と,

気をつけることは たくさん ありますが,

充実の二学期,楽しんでいきましょうね!!!

2022年8月22日 (月)

あと12日… 二回目の出校日

8月19日(金)は、二回目の出校日。Dsc_5147リモートで、全校集会が ありました。

校長先生のお話。

・ 生活のリズムを整える。

・ 体力づくりをする。

・ 自分の体は自分で守る。

・ 熱中症、新型コロナウィルス感染症対策をしっかりする。

元気に、また9月1日に 会いましょう。

Dsc_5151菜園の オクラの花が、 涼やかです。

Dsc_5153体育館の屋根改修も、どんどん進んでいます。

残り12日の夏休み。大事に過ごしましょうね。

2022年7月21日 (木)

充実の夏休みを!! ~ 一学期終業式

7月20日(水)

一学期の終業式の日を 迎えました。Dsc_5045

児童代表で、4年生Hさんが、

一学期の反省、 夏休みと二学期の目標を

発表してくれました。

Dsc_5046その後の 校長先生のお話は、

「忘れない 三つのこと」でした。

  ・ありがとうの気持ち

  ・がんばったこと

  ・いのちをたいせつに

折りにつけ、振り返ってみて 思い出しましょう。

Dsc_5057例年より 早く明けた梅雨の後に 降り続く大雨の中、

大きなひまわりも がんばっています。

ウィズ コロナ、 三度目の夏。

自分のいのち・健康を 大切に、

42日間、 充実の夏休みを 過ごしましょう。 

2022年7月 6日 (水)

おせわになりました!! よろしくお願いいたします!!

6月30日(木)

一学期の途中ですが、

川畑敏彦  校長先生が  鹿児島市立紫原小学校へ

ご異動になりました。

Dsc_4894_3代表で 6年生の Kさんが  校長先生との思い出と お礼を 伝えました。Dsc_4897_2その後、川畑校長先生から 三船小学校の思い出、

これからも 大切にしてほしいこと等、

最後のお話をいただきました。

川畑校長先生、どうぞ 紫原小学校でも  お身体を 大切に 、ご活躍ください。

翌日7月1日(金)

川原 典明 校長先生が ご着任されました。Dsc_49087月4日(月)

川原校長先生を お迎えする会を 行いました。Dsc_4912代表で 5年生のYさんが、三船小学校の よいところを お伝えして、

歓迎の言葉を 述べました。

川原校長先生、これから どうぞ よろしくお願いいたします。

2022年6月29日 (水)

いろいろあって 梅雨明けて… 夏本番!!

先生方の「朝の読み聞かせ」から 始まった 6月。0602img_1439 

いろいろな行事が ありました。0607cimg4683

一・二年生の「いも植え」。

0607cimg4705

0610img_2100「子ども110番の家」の方を お招きしての 「不審者対応避難訓練」。

0611cimg4763三年生の「塩つくり体験」。

06131cimg4849

四年生「郷土の偉人~水口ゆきえ」の学習。

06132cimg4856

0617cimg4896五年生の「田植え」。

毎年、地域の方々に支えられて、わたしたちは 

豊かな学びをすることができています。Dsc_4874さあ、梅雨が明けて 本格的な夏が始まりましたよ!

2022年5月31日 (火)

いっぱい遊んだね! ~ 一日遠足 ~

5月27日(金)。

前日までの雨模様とは うって変わって さわやかな青空の下、

一日遠足が実施されました。Dsc_4689_23・4・6年生は 蒲生中央公園を めざします。

あじさいも そろそろ 色づき始めました。

Img_9963_21・2年生は、校区内の 船津公園が 目的地なので、

体育館で まず、レクリェーションを しました。Img_9985_2そして、 いよいよ 船津公園で いっぱい楽しみます!!!

Dsc_4711_2

3・4・6年生も、アスレチックの遊具や ボール運動を 満喫!!!

Dsc_4703_2

気持ちよい 初夏の風に 吹かれた、 大満足の 一日遠足でした。